ビールのおいしいこの季節に、ビール工場見学に行ってきました。
「サントリー京都工場」です。大山崎ICのすぐ近くにあります。
今日行ったのは、普通のの見学コースではなく、「ザ・プレミアムモルツ講座」というちょっとマニアックなコース。
工場見学だけでなく、「プレミアムモルツ」へのこだわりを感じられるコースです。
工場見学も、プレミアムモルツのことを勉強した後で周ります。
皆さん結構ご年配。さぞかしプレミアムモルツが好きなようで、
この見学ツアーに数回来てるツワモノもいました。
見学のあとはお待ちかねの試飲タイムです。
が、その前に缶ビールでのおいしい注ぎ方を学びます。いつもやってるとおりでしたが。
サーバーから、できたてほやほや(?)のプレミアムモルツをいただきます。
泡のきめが細かい!
飲んでみると、いつも飲んでる缶や店で飲むプレミアムモルツより苦めでびっくり!
できたてほやほやより、店に出てくるぐらいのほうがまろやかになって飲みやすいかも。
さらに限定黒プレミアム!
初めて飲みましたが、コレはご飯の時よりデザートの時にって感じですね。
試飲は3杯までですが、十分満足。
最後にこんなんもらって終了。
サントリーのプレミアムモルツへのこだわりと自信をひしひしと感じれるすばらしい講座でした。
プレミアムモルツがうまいと思う人には行ってもらいたいですね。
申し込みはこちらから↓
http://www.suntory.co.jp/factory/kyoto/index.html