「ENDURO BWARING」にあるんだけど値段調べてもらったら3000円!それも1個で。
バカらしいので修理やめました。
でコレ↓
このロゴはもしや・・・
SAINTで〜す。
ベアリング4個+αで買えます。ならこっちでしょ。
シールドベアリングのハブがアカンとは言わんけど、構造上激しい横荷重に耐えれんでしょう。
そうなるとシマノが一番安心!
ありがたいことに、WTBのハブで長すぎて使えなかった手持ちの256mmと264mmのスポークで組めました。
ローターですが、シマノはセンターロックなんで手持ちの6ケツローターを使うには変換アダプターが必要です。

シマノ純正品もあります。きっと精度はピカイチでしょうが。
安く済ますために外品です。コレもセンターロックで6ケツローターが付けれます。
CNC削り出しだとか。数が出ないから型おこすより安いんでしょうね。
あとはチェーンデバイスを何とかしないと富士見に行けないな〜。