2010年08月31日

リンク部のB/G交換

「フリードライブ」とかいう特殊なリンク機構のマングースEC-D。
ベアリングも8個とまあまあ多い。

去年購入した時にピボットのベアリングは交換したが、
リンク部のニードルローラーベアリングはそのままだったので交換した。
10.8.29 (9).JPG

10.8.29 (10).JPG
以前付いていたのはメーカー名のわからない無印のベアリング。
もちろん今度は日本製のベアリングに交換。
「HK1210」という既製品で、実売1個¥200ぐらいと安い。

動く角度は少ないけど、下部のリンク内にあるがため、水がたまって錆びやすいらしい。
しかも安いんで1年に1回は交換だな。
posted by あんぽん at 23:29| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | maintenance of a bicycle | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。