2006年08月21日

その18 アンダーガード取付

今日は、アンダーガードを取り付ける。
オフロード走行することが前提なので、ガードは必需品だ。
アンダーガード.JPG
ヤフオクで¥100でゲットした純正品。
完成度高いし、安いし、こういうものは純正がが一番!
とかろが、普通ならボルトオンの純正品なのだが、
エンジンハンガーがセロー純正じゃないので、
そのままでは付かないんだわ。

なので、エンジンハンガーの下に、ブラケットを製作する。
アンダーガードブラケット.JPG
3mmのアルミ板と、ナットリベットで製作した。

アンダーガード2.JPG
で、取り付け終了です。ちゃんちゃん。
posted by あんぽん at 22:47| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | make a bike? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック