2011年11月05日

最終

今シーズン最後の富士見です。
CA3I0034.JPG
明日でグリーンシーズンが最終だけにかなりの車が・・・。
毎週これぐらいなら富士見も儲かるのにね。

CA3I0037.JPG
1ヶ月前と打って変わって紅葉がめっちゃ進行してますが、今日はあんまり寒くなく山頂12度だったかな?これぐらいの温度がちょうどええかんじ。

CA3I0042.JPG
富士山も見えてました。行楽日和だね〜。

CA3I0035.JPG
毎度のことですが、関東のにーやんと富士見で合流です。
しかも毎度速くなってきてるんで、うかうかしてると負けそうです。
いつも急な誘いにも来てくれるやさしいにーやんですが、実は親友の会社の先輩で、親友が富士見に連れてきたことで知り合いました。会うのも富士見だけなのに、親友より会ってる数が断然多いというのも不思議。

CA3I0045.JPG
バイクはもちろんマングースです。
前回リアショックをRC4+250LBIにしてから絶好調。
でも、前回フォークからオイルを噴いてました。時間がなかったんで足してきただけ。なのに今日は全く漏れず絶好調。勝手に直ったんか?

4時前、雲行きが怪しくなってきたけど色気出して最後の1本に乗ったら、
CA3I0055.JPG
突然雨が〜!おかげで最後の1本でドロドロ。

CA3I0039.JPG
まあ、これで今シーズンは終了。とりあえずケガが無くて何よりです。
結局4回しか行けなかったけど、インテンスに乗ったことで色々勉強になったシーズンでした。
おかげで転倒がめっきり減ったし。
来シーズンはどうするべ?フレームはマングースで文句ないんで、やっぱりダブルクラウンフォークか?
posted by あんぽん at 00:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | bicycle de go! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。