今回がやっと今シーズン最初のダウンヒルです。
今年は訳あってビンボーなので、富士見や662に行くたびになぜか出会うY君に連れて行ってもらいました。
朝方は凍えるほど寒かったですが、陽が昇ると気温もちょうど良く、ちょ〜いい天気です。
僕はここ数年、Aコースメインで下ってて、Bコースはまず走りませんでしたが、「Bコースも走り易くなりましたよ」とY君に騙されBコースへ。
どんなに頑張ってもY君がどんどん離れていきます。
もちろんコースも難しいんですが、何といってもセッティングが全然あってませんでした。
Aコースだとリバウンドがユルユルのセッティングでも全然走れますが、上下動の大きいBコースでは落ち着きが無く、狙ったラインをトレースできないため全然まともに走れませんでした。だからといってリバウンドをかけたぐらいでは思ったようにはならず、やっぱりベットリした感じのセッティングがでないと、Bコースでは怪我しそうです。
今年はBコースが走りやすくなるセッティングを勉強してみたいと思います。
【関連する記事】