エンジンが水飲んだ原因が、ヘッドガスケットっぽくない。
ヘッドも見た感じ問題ない。中古タービンなので、クラック入ったかと思ったけどタービンでもない。
あと怪しいのはウォーターポンプのOリングくらいか。
とりあえず不明なので、とりあえず、ウォーターポンプのOリング、さらにブロック、ヘッドガスケットを交換して突貫でエンジン製作。
で、積み込んでエンジンかけたら、
ラジエーターの水がみるみる減っていく!
モノの1分でコーヒー牛乳出来上がり。またまたまたすぐにバラシ。心折れそう・・・。
で、もう原因はヘッドしか考えられへんけど、見た目じゃ全くわからん。
でも、みるみる水が減ってたので、ガスケットとかクラックじゃないはず。じゃあどこよ?
ヘッド逆にしてサイドの水の穴閉じて、ラジエターホースから水入れると、
ある部分から水がたれてくるやん!
汚れかと思ったらちっさな穴やないか!
とりあえず原因のメクラブタ外してみた。
表側は、オイル側なんで、メッキもビカビカで綺麗やけど、
裏はさびて、虫食いみたいになってた。
なるほど。徐々に進行してたわけだ、どおりで通常走行でも水飲んでしまうわけだ。
と感心してる暇はなく。
このヴィヴィオのおかげで忙しさ倍増や。今度水飲んだらヘッド捨てたる〜&当分直さへん!
【関連する記事】