2007年04月30日

フロントパイプ製作

エンジンが載ったので、タービン以降の排気系を製作する。
フロントパイプ1.JPG
材料はステンレスパイプだが、最近ステンはべらぼうに高いので、
去年オークションで手に入れたバイクのエキパイを加工した。
なので、φ38と少し細め。


フロントパイプ2.JPG
内側は、整流できるように加工してある。

フロントパイプ3.JPG
取り付けたところ。
O2センサー、空燃比計のセンサー、どちらも付けれるように
ボスは2個付きにしてある。
センターパイプ以降は、ヴィヴィオ用が付くようにしてあるので、
とりあえず、今まで使っていたセンターパイプとマフラーを使う予定。







posted by あんぽん at 00:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | vivio turbo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック