2021年05月05日

デビューしました!

SNSばかりで、ぜんぜん更新してないこっちのブログ。

こっちは基本趣味ネタにしようと思ってたんだけど、仕事忙しくて、ネタが全然ないのよね〜。

趣味じゃないけど、自分のことなので、こっちに上げました。

四捨五入したら50歳になる自分が、人生初デビュー。

それは

「メガネ」

サングラスはしてるけど、ちゃんとしたメガネを買うのははじめて。

って、もちろん

「老眼鏡」
今はリーディンググラスって言うらしいが。。。

仕事で小さいもの見るので、ルーペが欠かせないけど、それより図面の数字が見えないとか、ごはんもぼやけてるとか、
もう全てにおいて、「近くが見えない」ってことが致命傷になってきた。

緊急事態宣言ということもあって、「不要不急の外出は・・・」ということだが、
モノが見えないということは、緊急を要する問題と自分に言い聞かせ、まんおじして「メガネ屋」へ!

度数設定されてる老眼鏡をかけたら、やっぱりどれでも見やすい。

でも、せっかく「メガネ屋」に来たんだからちゃんと視力測定してもらった。

で、

遠視の老眼( ̄▽ ̄;)

しかも

右2.0、左1.5

まあまあの老眼やん!

価格もいっしょということで、ブルーライトカットレンズにしました。

で、買っちゃった!

IMG_20210505_181925_258.jpg

ついに

メガネデビュー.+:。(´ω`*)゜.+:。


35歳から老眼が来てたけど、よく10年以上も耐えてきたもんや。

しかし、慣れないメガネ。

レンズの真ん中で見るのはいいけど、外らへんで見るとちょっと歪むので、ずっとかけてるとやっぱり気分悪くなる。

そのうちなれるやろか〜。
posted by あんぽん at 19:16| 大阪 ☔| Comment(0) | 日常のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]