このブログ、長く続けてきたから放置ももったいないな〜って思っても、ぜんぜん個人ネタがなかったけど、エエネタ見つかった!
それは
「カレー」
知ってる人は知ってると思うけど、ウチはひとりでやってる鉄工所。
普通の町工場の一人もんだったら、昼飯は食べにいったりコンビニ弁当やったりするんだろうけど、自分の昼飯を作るのは苦でも何でもないので、たいてい工場で昼飯作ってた。食べない時もあるけど。
で、今までの昼飯はもっぱら

「チャーハン」
でした。
だいたい昼休み30分前に炊飯器セットして、ご飯炊けたら肉と野菜切って5分、炊き上がったご飯混ぜて炒めて5分、昼休み10分後には食べ始め、食べるの5分、洗いに5分で昼飯終了!
どっか食いに行くよりコンビニ行くより、自分でチャーハン作ったほうが断然早いのよ。
で、今年になって、外食で
「スパイスカレー」を食べたのを気に、カレーに目覚めた!
今までカレーって人参、じゃがいも煮込んで時間かかるので、晩飯でカレーを作ることはあったけど、ゆーても市販のルーを入れて、隠し味にブイヨンだのインスタントコーヒーだの入れたりしてたぐらい。
しかし、スパイスカレーときたら、人参もジャガイモもなくてもカレーとして成り立ってる!
ということで、昼飯にスパイスカレーを作ることになりました。

「町工場で作る男飯カレー」
とでも命名しようかな(笑)
これからちょくちょく昼飯のせようと思います。
工場で作ってるから、鍋とか器とかテキトーなんで、美味しそうに見えないのは勘弁してね。狙いはそこちゃうし。
しかも、プロでもないから味の保証はできないけど、お金も浮くし、栄養もあるし(いや、あるかな?)一石二鳥。
「俺、スパイスカレーに凝ってんねん!」
って言えば女子にモテるかも。←狙いはココね(笑)
【関連する記事】