そもそも、僕がE-MTBを買った理由は、「下るために上るため」だったので、舗装路上ってトレイル下るっていうスタイルやったのだけど、知りあいは、下りだけがしたいわけじゃないないということで、「じゃ、トレイル上りますか?」って話に。
知りあいの近所のお山に遊びに行きました。
ジープロードぐらいしか上ったことなかったんだけど、E-MTBやったら、トレイルも上る上る!
https://youtube.com/shorts/pCrh3M08UnI?si=Z49XFPxWhc_8kcGk
高校時代からMTB乗ってきたけど、初めて
「上りが楽しい!」
って思った。
で、そうなると、
下りメインで改造してきた部分がアダになる。
まずはフロントフォーク。
もともと160ミリのをわざわざ180ミリにしたのが登りでは最悪。
ロックアウトできるけど、登りではリアが沈んでまくれやすい。
上りも下りも楽しむなら、やっぱりトラベル変更できるフォークがいいなと感じた。
で、リアショック。
ロックアウトできるショックはいいけど、ボトムアウトレバーぐらいだと、全然沈んでしまう。
ボビングすると、リアタイヤのトラクションが抜けて上りにくいから、ロースピードコンプレッションとロースピードリバウンドを上りの時だけ強くしたい。
ということで、このダイヤル。
めっちゃ使いやすい!
FOXの FLOAT X2 DHX2には、これいるでしょ〜。
あとはタイヤ
普段は練習と思って、MAXXISのトレイルタイヤARDENT 27.5×2.4を前後で履いてたけど、登りではトラクションが抜けやすい。
-MTBで上り楽しむには、リアは、27.5+がいいなと感じた。
次回までに何か対策しようっと。
【関連する記事】