2015年12月31日

とりあえずつみました

大晦日です。

15.12.31 (2).JPG

昨日おろしたエンジン、スペアのノーマルエンジンと補機類を交換。

で、

15.12.31 (3).JPG

つみました。

大晦日にすることちやうな(笑)

またエンジン出来たら載せ換えるからって、クラッチをノーマルのままで交換しなかったら、いきなり滑ってた!とりあえず動けるようになったからいいんだけど。

来年いつエンジンつくろうかな〜。
posted by あんぽん at 21:33| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月30日

やっとおろしました

もう年末じゃないか。

DSC_0032.JPG

工場片付けてたら、一番邪魔なのがこのビストロ。
9月末にブローして、全く動けません。
で、ずっと外にほったらかしにしてましたが、2週間ぐらい前にとりあえず工場に入れました。
でも、工場を片付けるのに邪魔なので、とりあえずエンジンだけでも交換して走れるようにしとこと。
って、工場の片付けは来年だな(笑)

このエンジン、0.25オーバーサイズピストンに、260度ぐらいの幻のハイカム入ってるんですけど、誰か要りますか?A,B型なら、ROMもつけますよ。
補機類は外しますし、もちろんピストンは使えないでしょうけど、ハイカムとブロックは使えるんじゃないかな?興味ある人はご連絡ください。
posted by あんぽん at 13:34| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月21日

ヴィヴィオ修理始動!

お遊びサンデー走行会仕様のヴィヴィオビストロ。

1年位前の中山サーキットでエンジンから異音したんで、それからほったらかしてました。

先日乗ったら、

あれっ?普通に乗れるやん。

1年寝かしたら勝手に直ったんかな?

ってことで、お友達といっしょに、ちょっとお山にドライブ。

ブローしました(笑)

いつも「いつ直そっかな〜?」って思いながら1年ぐらいほったかしなんですよね。

またそうなるかと思いきや。

昨日もお友達の助手席でまたお山へ。

pict-IMG_20150321_022846.jpg

今日のお山は大盛況!
20代の頃の記憶がよみがえってきました〜。

やっぱりまた走りたい。

ってことで、今回は自分を追い込んで見ました。

pict-IMG_20150321_141812.jpg

エンジン下ろしました!

完全ノープラン!

エンジンイチからつくるから、なんかしときたいな〜。でも仕事に差し支えるからさっさと直さないといけないし・・・結局中古積み替えで終わったりして(笑)
と、ならんようにチョコチョコ頑張ります!
posted by あんぽん at 15:12| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

悪夢はと突然に

今日は久々ヴィヴィオに乗って出かけました。
すると、アイドリングが不安定。
水温が100度を超えてます。

「またファンが回らんようになったんか」って思ってボンネット開けるとファンは回ってるではないですか!

「もしかして」
フィラキャップをあけると
CA3I0034.JPG
ホワイトチョコが!

CA3I0033.JPG
もちろんエンジン側も。

CA3I0035.JPG
レベルゲージも真っ白。

もちろんクーラントもほぼ空っぽのようす。
ガスケットかタービンか何かわからんけど、紛れも無くエンジン内部にクーラントが回ってます。

はいご臨終、ち〜ん。

ありがたいことにたまたま車を止めたところがお墓のそばだったんで、水を汲んできてラジエーターとリザーバーを満タンにして家まで帰りました。

問題はこの先。
ヴィヴィオをこのまま永眠させるか復活させるか。さあ、どうする?
車検が1年以上残ってるんで、やっぱ復活させましょうかね、今度はNAにでもして。

また、修理の日々が始まりそうです。とほほ
posted by あんぽん at 22:56| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月18日

ブローの原因 その3

2/11にブローしたエンジンをやっとばらしてみた。
070416ブロー4.JPG

続きを読む
posted by あんぽん at 00:17| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月18日

ブローの原因 その2

今日、とりあえずエンジンを下ろしてみた。
070218エンジン1.JPG


続きを読む
posted by あんぽん at 17:15| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月16日

ブローの原因

先日ブローしてからほったらかしてあったヴィヴィオの
アンダーガードを今日外してみました。

070216_1.JPG
なにやらいっぱい金属の破片が。。。
やっぱりブロックぶち割ってます。(T_T)

ブロックの破片以外に、ちぎれたコンロッドボルトが
あるやんか〜!
ブローするまで、まったく兆候が無かったので、
メタルの焼き付きではないと思ってたけど、
やっぱりコンロッドボルトがちぎれてたか。細いもんな〜。

070216_2.JPG
エンジン側を良く見ると、1番シリンダーが割れていて、
オイルエレメントにコンロッドキャップが
突き刺さっていました。

ヴィヴィオで130PSも出しちゃぁあかんよ、やっぱり。

よいこの皆さんは、ブーストアッププーリーぐらいの
ほどほどのパワーでね!
posted by あんぽん at 20:33| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月12日

ダメ押しのブロー!

京都南にて1.JPG
今日は大変な1日やった。なぜかというと、
またエンジン逝っちゃったから。ココ最近で何回目だろうか。
今度は完全にご臨終。。。
続きを読む
posted by あんぽん at 00:33| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月26日

ヘッド載せ代え

また⁴エンジン壊れました。
今回は、冷却水のラインに燃焼ガスが抜けてるようです。
ガスケット抜け1.JPG
アクセルを煽るとラジエーターからボコボコと泡出てきます(涙)
続きを読む
posted by あんぽん at 04:26| 大阪 | Comment(1) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月23日

またまたエンジンブロー?

10/15モーターランド鈴鹿でブローしたエンジンをばらした。
06.10棚落ち.JPG
続きを読む
posted by あんぽん at 23:52| 大阪 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月17日

またしてもエンジンブロー!

またしてもエンジンブローしました。
先週、EXバルブが欠けて修理したばっかりやったのに、
今週はピストン棚落ち。
どうせなら、一緒に壊れてくれ。

ジムカーナしてたころは、エンジンパワーも100psそこそこで、
FrLSDも無かったので、長いこと壊れなかったけど、
今年になって、センターパイプとFrLSDのおかげで、
ミッションブロー、しばらくしてエンジンブローと立て続け。

現状では、エンジンもミッションも限界みたい。
お金をかければ、もう少しマシにはなると思うけど、
現在の収入だと、これ以上お金もかけれないし、
パワーを落とすって手もあるけど、それではこれ以上速くなることは
ほとんど期待できないし。

普段の生活にも使っているのに、このペースで壊れられたら
やってられんので、とても悲しいけれど、ヴィヴィオで
モータースポーツするのは、今年で終わりにしようと思ってる。
来年からは、仕様変更して、もう少し乗りやすい車にする予定。

posted by あんぽん at 23:26| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月08日

エンジンブロー!

連休なので、鳥取ぐらいに遠征して温泉にでも行こうと、
第二神明に乗ること数分。

「排気音いつもと違うような・・・?」

「排気温度もちょっと高いぞ・・・?」

排気音をよく聞いてみると。。。
続きを読む
posted by あんぽん at 00:45| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月22日

ミッションブロー

3/19の走行会でミッションがお亡くなりになったので
原因を究明することにしました。
ドレンプラグ.JPG
続きを読む
posted by あんぽん at 23:44| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | vivio de blow? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする