スマートフォン専用ページを表示
あんぽんすたいる
あ
ん
ぽ
ん
す
た
い
る
何でもイジリたおす「あんぽん」の日常ブログ
※ブログを参考にするときは、あくまでも自己責任でお願いします。
<<
2023年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ maintenance of a bicycle
<<
1
2
3
4
>>
2009年12月02日
150mm×12mm
MONGOOSEは150mm×12mmスルーアクスル。
クイックリリースのバイクしか乗ったこと無いから150mmなんてもって無い。
ってことで新しく作ることにしました。
続きを読む
posted by あんぽん at 23:46| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年12月01日
NEWパーツ
先日オクで手に入れたMONGOOSEのフレーム。
来年のGWの富士見デビュー(だいぶ先だよ!)に向けて着々と準備中。
で、あこがれのパーツ買っちゃたよ!
かーぼんはんどるばー!
いろんな人に「手が疲れ無い」って聞くし、装着したバイクに乗ったけど、
確かに手にこない。コレは期待できるぞ。
でも
だったりする。もっと安く作れるんでないかい。
さらに
クランクも購入。
SAINTにするつもりだったんだけど、なぜかRACEFACEに。
次はペダルか?
posted by あんぽん at 23:40| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年11月15日
Chargeのヘッドパーツ交換
Chargeのヘッドパーツを交換しました。
続きを読む
posted by あんぽん at 22:30| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年11月14日
ヘッドパーツリムーバー
EC-Dについてたヘッドパーツは、FSAのエエヤツなんだけど、KINGに換えるつもりなんで、とりあえず取り外します。
続きを読む
posted by あんぽん at 23:00| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年11月13日
EC-D解体
早速解体です。
続きを読む
posted by あんぽん at 22:00| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年11月12日
来シーズンダウンヒル計画始動
先日届いたデカいハコの中身は、
ダウンヒルバイクのフレームでした。
続きを読む
posted by あんぽん at 11:55| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年10月25日
ペダルのOH
ダージャンバイクのペダルがガタガタなのでバラしてみた。
続きを読む
posted by あんぽん at 19:14| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年10月12日
ARGYLEの修理?改造?それとも破壊?
まーがってる「あーがいる」。ステ管ASSY買うほど金無いしな〜って悩んでたら、
オクに格安出物発見!即落札しました。
続きを読む
posted by あんぽん at 23:30| 大阪 ☀|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年03月30日
ストローク変更
ストロークを変更してみた。
約20mm短くしてみた。
ついでにフォークオイルも15Wに変更。
1年以上使ってたけど、フォークオイルは全然汚れてなかった。
でも、スプリング側のオイルは完全グリス化しててデロデロだった。
明日も行くぞ。(行きすぎだろ!)
posted by あんぽん at 15:00| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年03月26日
ポジション変更
ハンドルを高くして、ステムを下げると、作用点がどうやらこうやら。。。
なので、ハンドルバーを元に戻してみた。
で、コレが
こうなった。
明日も行くぞ。
posted by あんぽん at 23:30| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年02月14日
BBBとUNEXのブレーキパッド
ジャンプ中に不意にブレーキをかけてしまっても、前のめりにならないように、
わざと効かなくしていたつもりのCOWANのブレーキだったが、、、
続きを読む
posted by あんぽん at 00:25| 大阪 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2009年01月11日
グリップ交換
1年ダージャンに使ったグリップを交換した。
続きを読む
posted by あんぽん at 00:38| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2008年12月27日
ダージャンバイクのシングル化
COWAN買ってそろそろ1年。90%ダージャンにしか使ってないんだから
シングル化に決定!
続きを読む
posted by あんぽん at 00:16| 大阪 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2008年12月19日
チェーンデバイスの加工
GEMINIにもこんなオシャレなバッシュガードとかつけたいところだが、その前に42Tのチェーンリングだなんて、富士見でもトップなんか使わねーよ!
で、ギヤ比を考えてみた。
続きを読む
posted by あんぽん at 01:18| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2008年12月13日
ブレーキのネジ
ダージャンチャリのCOWANで通勤してたら、ブレーキがなんかスカスカになってきて、
続きを読む
posted by あんぽん at 23:57| 大阪 ☁|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2008年11月04日
「TOTEM」はいかに?
「TOTEM」はいかに?
続きを読む
posted by あんぽん at 23:48| 大阪 ☔|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2008年10月30日
ブレーキパッド交換
ブレーキパッドが全然無かったんで、交換しました。
続きを読む
posted by あんぽん at 01:11| 大阪 ☁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2008年08月30日
クランクのガタ
何気なくGEMINIのクランクを持ったら、
「ガタガタ」
でも、COWANと同じトルバティブ製なんで、単に緩んでるだけやろうって思っってゆすってみたら、ガタガタなんはシャフトやん!
たしかにこの前の富士見でも、「カッキン、パッキン」変な音してたから、クランク周りが怪しいなって思ったけど、これじゃBB逝ってるやろうってことで、バラしてみることに。
続きを読む
posted by あんぽん at 00:01| 大阪 ☁|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2008年08月28日
テックインのオイル交換
先日テックインにオーバーホールに出した「T-11」。
それから、ウイングヒルズ1回、富士見2回だけやけど、軽く150km以上は下ってるんで、ブッシュ潤滑オイル交換することにした。
続きを読む
posted by あんぽん at 00:37| 大阪 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
2008年08月26日
GEMINIのリアホイール
GEMINIのリアホイールを交換した。
続きを読む
posted by あんぽん at 00:12| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
maintenance of a bicycle
|
|
<<
1
2
3
4
>>
記事検索
Contents
日常のできごと
(318)
car de go!
(47)
bicycle de go!
(153)
bike de go!
(48)
ラジコン
(26)
温泉
(37)
食
(17)
vivio tune up
(47)
vivio turbo
(30)
make a bike?
(28)
vivio de blow?
(13)
bicycle de blow?
(70)
anything DIY!
(51)
maintenance of a bicycle
(64)
カレー男子
(5)